トラック運転手の業務内容については、大まかには誰でもイメージがつきますが、実際の細かい業務内容まではあまり知られていません。
とくにこれから求人を見てトラック運転手に応募しようと思っている人などは業務内容は必ず頭に入れておいた方がいいでしょう。
そして、トラック運転手と言いましても家庭向けに宅配を行う業者や工業系の大型トラックを扱う業者などによって業務内容は違ってきます。その辺りの違いなども踏まえて解説していきます。
トラック運転手の業務内容
まず大前提として、トラック運転手の業務内容は荷物を指定の場所・人まで運ぶ事です。ただ運ぶだけではなく当たり前ですが、安全に時間内に運ばなければいけません。そして、現地まで荷物を運べば荷下ろしがあります。
小型トラックドライバーの業務内容
小型トラックは基本的には普段皆さんがECサイトなどで注文するような小さい荷物などを配達します。家庭への配達が多いですが、時には企業などへも小さい荷物を配達する場合があります。
小さい荷物と言いますと、軽くて楽なイメージが浮かびますが、そのような荷物もあれ当然重たい荷物もありますし、荷下ろしはほぼ全て自分でしなければならないので重たい荷物が多ければ体力的にきつい日もあるでしょう。
小型トラックドライバーは直接お客様の声が聞けるのが大きな特徴であります。
その反面、配達時に不在だった場合にストレスを感じる方が多いそうです。とくに団地などエレベーターの無い場所への不在配達はかなり堪えるみたいです。こちらは必ず頭に入れておきましょう。
大型トラックドライバーの業務内容
高速道路などを走れば、かなり大きいトラックが走っています。あのサイズが大型トラックです。
大型トラックは家庭への配達など小さいものを配達するのではなく、工場で作った品物の運搬や工事現場で使う資材などの大きくて重たいものを運ぶことになります。
大型トラックドライバーは、会社や配達先によっては荷下ろしは見ているだけの場合もありますが、大抵は自分もトラックから降りて手伝う場合が多いです。
家庭への配達物のように、人間が持てる重さの荷物を大型トラックで運ぶことは少ないためフォークリフトなどを使っての荷下ろしが一般的ですのでフォークリフトでの荷下ろしの時の体力面では、小型トラックよりも楽な場合もあります。
大型トラックは拘束時間が長い会社もありますが、給料はそれなりに高いですので、とにかく稼ぎたい方にはおすすめです。
大型トラックは長距離を走ることも多いので、小型トラックと比べてどちらが楽などと簡単には比べることはできませんが、どちらも、とてもやりがいのある仕事です。
現在ドライバーは深刻な人手不足に陥っています。
そのようなこともあり、これからドライバーを目指したい人にはチャンスが溢れている業界なので挑戦してみる価値は十分にあります。